お電話でのお問い合わせ
8:30~17:30(土・日・祝を除く)
全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。
営業時間 / 8:30~17:30
休業日 / 土日祝
大阪(本社)
設置事例リフト/ハイパーリフト
福島県いわき市の珈琲(コーヒー)店に簡易リフトを新しく設置しました。
1階から2階に材料を運ぶために使用します。
T珈琲店様の店内はおしゃれで落ち着きのあるデザインとなっており、本格的なコーヒーを心ゆくまで堪能できます。
こちらは、簡易リフトのかご(荷台)を昇降させる操作スイッチです。
ボタンの種類は、「1F」「2F」「ブザー」「停止」だけ。専門的な知識がなくても操作できるようになっています。
ブザーボタンを押せば、他の階に合図を送ることが可能です。
右写真の段差(壁面から部材の段差)は”ちり”と呼ばれる部分です。
建築家と打合せするときに、「三方枠のちりは、○○mmにしよう」というやり取りをします。
簡易リフトは、労働安全衛生法関連法令で「人が乗ってはならない」と定められています。
そのため、当社では、簡易リフトをはじめて使う人にも分かるように「絶対に人は乗れません」というステッカーを見えやすい位置に貼っています。
今回、簡易リフトの扉は、「上開き扉(下から持ち上げて開ける扉)」を採用しています。
ぱっと見て、「重そう」と感じるかもしれませんが、この扉の後ろには”バランサー“と呼ばれる”重り”が付いおり、「扉」と「重り」を釣り合わせることで、軽くすーっと持上げられるようになっています。
上開き扉は、左右に”戸袋(戸が収納される場所)”が必要なく、頑丈なため、多くの簡易リフトで採用されています。
また、お客様が安心・安全に使えるように「扉感知装置」「外扉ロック装置」「カゴ落下防止装置」等の安全装置を標準搭載しています。
お陰様で昨年、昇降機の新規設置・リニューアル年間実績は135台となりました。
アイニチは、日本全国のお問合わせにご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、どんな些細なことでも遠慮なくお尋ねください。昇降機の専門スタッフがお客様をサポートいたします。