タグ:
省スペース設計!コンパクトなダムウェーターを新規設置/岐阜県M居酒屋
新しくオープンする岐阜県の居酒屋にダムウェーターを設置しました。
ダムウェーターとは、食品や小荷物を運ぶリフトです。使い方は簡単で、かごに飲物、食器などを入れて、行き先ボタンを押せば、1階から2階に素早く運ぶことができます。
ダムウェーターがあれば、従業員が階段で料理をこぼしたり、転落する危険もなくなります。運ぶ時間の短縮にも繋がり、効率的です。
品番 | ADC-600G(コンパクトタイプ) |
---|---|
積載 | 50kg |
本体寸法 | 幅:770mm×奥行き:770mm |
昇降速度 | 45m/min(50Hz/60Hz) |
設置場所 | 居酒屋 |
1階の厨房
今回、木造2階建てのテナント、1階の厨房と2階の客席にダムウェーターを設置しています。
本体寸法は、幅770mm × 奥行770mmの省スペース設計なので、設置後も厨房スペースも広く使えます。
かごの内部
かごの内部に、2枚の棚板を付ければ、最大3段に仕切ることが可能です。(もちろん、取り外しも簡単にできます。)1段あたりの高さは、ビールジョッキが問題なく入るぐらいゆとりがあります。
今回、設置したダムウェーター(ADC-600G)は、積載が50kg。2Lペットボトルを約25本同時に昇降できる計算になります。
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)のお見積り依頼・図面作成は無料
お陰様で昨年2019年度、昇降機の新規設置・リニューアル年間実績は180台となりました。
アイニチは、日本全国のお問合せにご対応致します。
ご不明な点がございましたら、どんな些細なことでも遠慮なくお尋ねください。昇降機の専門スタッフがお客様をサポート致します。
その他の小荷物専用昇降機(ダムウェーター)設置事例