タグ:
調理場から大広間・個室へ料理を昇降/和歌山県M老人ホーム様
和歌山県の老人ホームに荷物用のコンパクトな小荷物専用昇降機(ダムウェーター)を設置しました。
1階に設置されたダムウェーターの近くには調理場があります。
ダムウェーターを使用して出来立ての料理をすぐに、2階の大広間・個室に運ぶことができます。
ダムウェーターは分速45mの高速運転が可能です。
素早く昇降できますので、M老人ホーム様のように入居者の多い老人ホームでも1台のダムウェーターで対応することができます。
発進停止も滑らかですのでシチュー・スープ等、汁物の料理・飲物がこぼれることもありません。
こちらが2階のダムウェーターです。
近くには食事をするための大広間・個室があります。
ダムウェーターを使って1階から運んできた料理・飲物をカゴに運びます。
M老人ホーム様で採用したダムウェーターは、ステンレス仕様ですので「さびにくい(耐食)」「溶けにくい(耐熱)」「劣化しにくい(耐酸化)」という特徴があります。水、熱に強く、M老人ホーム様のように料理を運ぶダムウェーターに最適です。
品番 | ADC-600G(コンパクトタイプ) |
---|---|
積載 | 50kg |
本体寸法 | 幅:770mm×奥行き:770mm |
昇降速度 | 45m/min(50Hz/60Hz) |
設置場所 | 老人ホーム |
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)のお見積り依頼・図面作成は無料
お陰様で昨年2020年度、昇降機の新規設置・リニューアル年間実績は150台となりました。
アイニチは、日本全国のお問合せにご対応致します。
ご不明な点がございましたら、どんな些細なことでも遠慮なくお尋ねください。昇降機の専門スタッフがお客様をサポート致します。
その他の小荷物専用昇降機(ダムウェーター)設置事例