お電話でのお問い合わせ
8:30~17:30(土・日・祝)
全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。
営業時間 / 8:30~17:30
休業日 / 土日祝
大阪(本社)
昇降機の豆知識
建築基準法施行令で、上げ戸は乗用・寝台用エレベーター以外のエレベーターのみ使用が認められています。
昇降路外の人又は物がかご又は釣合おもりに触れるおそれのない壁又は囲い及び出入口の戸の基準を定める件
出典:国土交通省告示 第1454号
六 昇降路の出入口の戸は、引き戸とすること。ただし、乗用エレベーター及び寝台エレベーター以外のエレベーターにあっては、上げ戸、下げ戸又は上下戸とすることができる。
エレベーター、小荷物専用昇降機における出入口の戸の形式(開閉)の一種で、上方にスライドして開く戸のことです。戸の枚数により、一枚上げ戸、二枚上げ戸、三枚上げ戸などに分けられます。
上げ戸は引き戸と比較すると、左右に戸袋を必要としないため、昇降路間口寸法が同じであれば、出入口幅を大きくとることができます。戸袋は戸を納めておくためのものです。
そのため、自動車用エレベーターや荷物用エレベーターに適している戸の形式といえます。扉の種類に関しては下記にもまとめています。