お電話でのお問い合わせ
8:30~17:30(土・日・祝を除く)
全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。
営業時間 / 8:30~17:30
休業日 / 土日祝
大阪(本社)
昇降機の豆知識
エレベーターの駆動方式は、「ロープ式」「油圧式」の2種類に大きく分けることができます。
ロープ式は、”電動モーター”でかごを昇降する方式です。私たちがマンションや商業施設で利用するエレベーターのほとんどが、この方式を採用しています。
そして、今回、解説する「油圧式」は、”油圧”でかごを昇降させる方式となります。
目次
油圧式エレベーターは、基本的に”油圧パワーユニット”で作動油を”油圧ジャッキ”に送り、かごを昇降する仕組みです。
※油圧ジャッキとは、油の圧力で物を支えたり、持ち上げる装置です。
油圧式エレベーターは、さらに、「直接式」「間接式」「パンタグラフ式」に種類が分かれます。
油圧ジャッキが直接かごを昇降させます。
油圧ジャッキの動きが直接かごに伝わるため、かごの積載量が大きい場合に適しています。
油圧ジャッキが滑車を動かし、滑車にロープや鎖を介して、かごを昇降させます。
「地中に油圧ジャッキを埋める必要がない」「ロープの掛け方(ローピング方式)により、効率的にかごを動かせる」メリットがあります。
油圧式エレベーターのメリットは、「建物上部に機械室を設けなくて良い」ことでした。
そのため、機械室なしのロープ式エレベーターが登場するまでは、多く採用されていました。
ただし、現在では、「昇降行程(走行できる距離)に限界がある」「速度が遅い」「消費電力が大きい」「部品が手に入りにくい」「新規製造を中止している」などの理由から、”油圧式エレベーター”から”ロープ式エレベーター”のリニューアルが多くなっています。