アイニチ株式会社 リフト・エレベーター総合サイト

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

phone

お電話でのお問い合わせ

8:30~17:30(土・日・祝を除く)

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

営業時間 / 8:30~17:30

休業日 / 土日祝

大阪(本社)

06-6981-1661

大阪(本社)

仙台

千葉

埼玉

東京

神奈川

名古屋

岡山

福岡

昇降機の豆知識

投稿日 2016/04/25
更新日 2022/04/20

機械室レスエレベーターは、どのような法律で規定されていますか?

機械室レスエレベーターは、どのような法律で規定されていますか?

機械室レスエレベーター(機械室のないエレベーター)は、建築基準法施行令第百二十九条の三第二項第一号に基づく特殊な構造又は使用形態のエレベーターの構造方法を定める件の第三号で規定されています。

三 機械室を有しないエレベーター 令第百二十九条の六、第百二十九条の七第二号から第五号まで、第百二十九条の八第二項第二号並びに第百二十九条の十第三項及び第四項の規定によるほか、次に定める構造とすること。ただし、第一号に適合するものにあっては令第百二十九条の六第一号及び第四号の規定、第二号に適合するものにあっては令第百二十九条の七第一号の規定、第四号又は第五号に適合するものにあっては令第百二十九条の十第三項第二号の規定、第六号に適合するものにあっては令第百二十九条の十第三項第四号イの規定は、それぞれ適用しない。

出典:特殊な構造又は使用形態のエレベーターの構造方法を定める件(※第三号「機械室を有しないエレベーター」を一部引用)

機械室レスエレベーターとは
その名の通り”機械室のない”エレベーターです。
一般的に機械室は屋上に設置する必要がありましたが、それが不要になることで、建築物の屋上にあった突起物(機械室)がなくなります。

機械室レスエレベーターにすることで
1、北側斜線制限・日影規制(日影による建築物の高さ制限)の影響を受けなくなる。
2、建築物上部に荷重がかからなくなる。
3、屋根部分を自由にデザインできる。
などのメリットが生まれます。

【機械室ありエレベーターと機械室なしエレベーターの構造比較】

出典:一般社団法人 日本エレベーター協会

一般的に機械室レスエレベーターの巻上機の設置場所は、昇降路の最上階または最下階付近が一般的です。

関連記事

当サイトの運営会社

昭和29年創業以来、アイニチ株式会社は、産業機械を扱っており、主に工場・倉庫・住宅用昇降設備をメインとしています。

簡易リフト、荷物用エレベーター、小荷物専用昇降機(ダムウェーター)、いす式階段昇降機、ホームエレベーター等の新設・リニューアル・メンテナンスをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

昇降機の専門スタッフがお客様をサポート致します。

お電話でのお問い合わせ

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

営業時間 / 8:30~17:30

休業日 / 土日祝

大阪(本社)

仙台

千葉

埼玉

東京

神奈川

名古屋

岡山

福岡