エレベーターの隙間に鍵を落とさないように、注意しましょう
普段、何気なく使っているエレベーター。
そんなエレベーターのかごと乗場の間には、小さな隙間が空いているのですが、この隙間に物を落とす人が多いようです。
例えば、部屋の鍵、自動車の鍵、自転車の鍵など。
エレベーターの隙間に物を落としてしまったら・・・
では、エレベーターの隙間に物を落としてしまったら、どうすればいいでしょうか?
エレベーターの底(ピット)まで落ちたら、一般の人では拾うことができないので、専門業者を呼ぶ必要があります。
通常、マンションやビルに設置されているエレベーターは、必ずどこかの”メンテナンス会社”と保守契約を結んでいます。
まずは、マンションの管理人(不動産管理者)に事情を説明して、そこから、保守契約を結んでいるメンテナンス会社に、落としてもらったものを回収してもらいましょう。(メンテナンス会社によっては、有償の可能性もあります。)
物を落とさないために
「エレベーターの隙間に大切なものが落ちてしまった!」とならないために、例えば、エレベーターの中では、ものを取り出さないように気をつけましょう。
また、隙間に落ちないよう、鍵にキーケースやキーホルダーを付けるのも、一つの手です。
当サイトの運営会社
昭和29年創業以来、アイニチ株式会社は、産業機械を扱っており、主に工場・倉庫・住宅用昇降設備をメインとしています。
簡易リフト、荷物用エレベーター、小荷物専用昇降機(ダムウェーター)、いす式階段昇降機、ホームエレベーター等の新設・リニューアル・メンテナンスをご検討中の方はお気軽にご相談ください。
昇降機の専門スタッフがお客様をサポート致します。