アイニチ株式会社 リフト・エレベーター総合サイト

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

phone

お電話でのお問い合わせ

8:30~17:30(土・日・祝を除く)

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

営業時間 / 8:30~17:30

休業日 / 土日祝

大阪(本社)

06-6981-1661

大阪(本社)

仙台

千葉

埼玉

東京

神奈川

名古屋

岡山

福岡

昇降機の豆知識

投稿日 2016/03/28
更新日 2023/10/09

エレベーター内で地震が発生したら?対処方法は?

エレベーターに乗っているとき、地震が発生したらどうなりますか?どのような対処をすればいいですか?

最近のエレベーターには、閉じ込め事故を防ぐ「地震時管制運転装置」という装置が付いており、地震が発生するとエレベーターが最寄りの階に停止し、自動で扉が開くようになっています。

この装置の働きにより、エレベーターの閉じ込め事故を防ぐことができます。

ただし、古いエレベーター(平成21年の建築基準法施行令改正以前に設置されたもの)には、地震時管制運転装置の設置義務がありません。

その場合、地震の揺れを感じたら、すべての階のボタンを押し、最寄りの階に停止させましょう。

万が一、閉じ込められてしまった場合は、エレベーター備え付けのインターホンを使って、外部(管理会社など)と連絡をとり、救助を要請してください。携帯電話で連絡するのも有効な手段です。

※かごの外に出るために、扉をこじ開けたり、天井から脱出しようと試みるのは大変危険です。

また、地震が発生したら、「エレベーターが落下するのではないか」と心配されている方もいらっしゃるかと思いますが、エレベーターは最低3本の頑丈なロープで繋がっているため、滅多に切れることはありません。(ロープ1本だけで満員のエレベーターを支えられます。)

仮に、すべてのロープが切れたとしても、即座に安全装置(非常止め装置)が働くため、落下することはありません。

また、換気口がついているため窒息することもありません。

まとめ

・地震が発生したら、すべての階のボタンを押す。
・万が一、閉じ込められたら、エレベーター備え付けのインターホンで外部と連絡をとる。
・かごから自力で脱出するのは危険なので、行わない。
・地震発生時は、エレベーターを使用しない。

地震は突然、日常生活に襲いかかります。

エレベーターの中で地震に遭遇したとき、パニックにならないように、特に日常的にエレベーターを使う機会の多い方は、「どのような行動をすればいいのか」あらかじめ予習しておきましょう。

関連記事

当サイトの運営会社

昭和29年創業以来、アイニチ株式会社は、産業機械を扱っており、主に工場・倉庫・住宅用昇降設備をメインとしています。

簡易リフト、荷物用エレベーター、小荷物専用昇降機(ダムウェーター)、いす式階段昇降機、ホームエレベーター等の新設・リニューアル・メンテナンスをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

昇降機の専門スタッフがお客様をサポート致します。

お電話でのお問い合わせ

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

営業時間 / 8:30~17:30

休業日 / 土日祝

大阪(本社)

仙台

千葉

埼玉

東京

神奈川

名古屋

岡山

福岡