アイニチ株式会社 リフト・エレベーター総合サイト

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

phone

お電話でのお問い合わせ

8:30~17:30(土・日・祝を除く)

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

営業時間 / 8:30~17:30

休業日 / 土日祝

大阪(本社)

06-6981-1661

大阪(本社)

仙台

千葉

埼玉

東京

神奈川

名古屋

岡山

福岡

昇降機の豆知識

投稿日 2024/05/09
更新日 2024/05/14

AMR(自律走行搬送ロボット)とは?AGVとの違いやメリットについて解説

AMR(自律走行搬送ロボット)とは?AGVとの違いやメリットについて解説

近年、物流業界で注目を集めているのがAMR(自律走行搬送ロボット)です。
従来の運搬ロボットとは異なり、レールや磁気テープなどの誘導装置を必要とせず、自律的に走行・搬送できるのが特徴です。

人手不足や労働環境の悪化が深刻化する物流業界において、AMRはまさに救世主と言える存在です。
人手を大幅に削減できるだけでなく、作業効率を飛躍的に向上させることができます。

しかし、AMRについて詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?

この記事では、AMRとは何か、従来の運搬ロボットとの違い、AMRのメリット、AMRが活躍する現場について詳しく解説します。

AMR導入を検討している方、物流業界の未来に興味がある方、ぜひ最後までご覧ください。

AMR(自律走行搬送ロボット)とは?

AMRは、Autonomous Mobile Robotの略称で、日本語では「自律走行搬送ロボット」と呼ばれています。
近年、物流業界のみならず、製造業や医療現場など様々な分野で注目を集めている次世代型の搬送ロボットです。

従来の搬送ロボットであるAGV(無人搬送車)とは異なり、AMRはあらかじめ決められたレールや磁気テープを必要とせず、自律的に走行することができます。
周囲の環境をセンサーで認識し、人や障害物を避けながら目的地まで移動する点が大きな特徴です。

AMRは、単に荷物を運ぶだけでなく、人と協働して作業を行うように設計されています。
作業員が指示を出したり、情報を共有したりすることで、人とロボットがスムーズに連携し、作業全体の効率を飛躍的に向上させることができます。

例えば、工場内における部品の搬送や、病院における薬剤の配送など、AMRは様々な場面で人と共に働き、作業を支えています。

AMRAGVの違い

AMRとAGVは、いずれも搬送作業を自動化するために有効なツールですが、導入においてはそれぞれ異なる課題が存在します。

AGV:導入前の準備が不可欠

AGVを導入するには、事前に走行経路を決定し、その経路に沿って磁気テープなどの誘導線を設置する必要があります。
そのため、導入前の要件定義やレイアウト設計が非常に重要となり、工数とコストがかさみます。

また、一度設置した誘導線を変更するには、再度現場を調査し、新たな誘導線を設置する必要があり、柔軟性に欠けるという課題もあります。

AMR:柔軟かつスピーディーな導入が可能

一方、AMRは誘導線を必要とせず、自律的に走行することができます。
導入にあたっては、AMRに倉庫内を一周させ、周囲の環境をマッピングすることで済みます。
そのため、AGVに比べて導入までの準備が少なく、柔軟かつスピーディーな導入が可能です。

さらに、AMRにはタブレットなどの操作端末が搭載されていることが多く、走行経路の設定や運行状況の確認などが容易に行えます。
これは、現場での運用性や利便性を大きく向上させるポイントとなります。

AMRの特徴・メリット

1. 人とロボットがスムーズに連携:AMRならではの協働力

従来の搬送ロボットであるAGVとは異なり、AMRは自律的に移動することができ、さらに人と協働するように設計されています。

これは、AMRが周囲の環境をリアルタイムで認識し、人や障害物を避けながら移動できるためです。
そのため、作業者がAMRに指示を出したり、AMRが作業者に情報を共有したりすることで、人とロボットがスムーズに連携し、作業全体の効率を飛躍的に向上させることができます。

例えば、工場内における部品の搬送や、病院における薬剤の配送など、AMRは様々な場面で人と共に働き、作業を支えています。

2. 変化に強い!AMRが実現する柔軟な運用

物流現場や製造現場では、設備や人の配置が頻繁に変更されることがあります。
従来のAGVでは、レイアウト変更のたびに搬送ルートの修正が必要となり、運用に大きな制約が生じていました。

しかし、AMRであれば、周辺環境を自動的に認識し、最適な搬送ルートを算出することができます。
そのため、レイアウト変更が頻繁に行われる現場でも、柔軟かつ迅速に対応することが可能です。

さらに、AMRには地図学習機能を搭載しており、一度学習した環境であっても、障害物の追加や撤去などの変化があった場合でも、自動的にルートを更新することができます。

このように、AMRは変化に強い柔軟性を備えているため、将来的なレイアウト変更も視野に入れた導入が可能となります。

3. AMRによる作業者の負担軽減と省人化

従来、倉庫内では作業者が重い荷物を載せたカゴ車を手で押して運搬していました。
これは、肉体的負担が大きいだけでなく、長時間の歩行による疲労やストレスも蓄積し、労働環境の悪化を招いていました。

AMR導入により、こうした過酷な作業から作業者を解放することができます。
AMRは、重い荷物も軽々と運搬し、最適なルートを自律的に選択して移動するため、作業者の負担を大幅に軽減します。

AMRは、人間よりも速く、安全に移動することができます。
さらに、周囲の状況を常に把握しながら走行するため、人と人、人と荷物の衝突事故のリスクを低減することができます。

また、AMRは複数台同時に稼働させることも可能なので、作業全体の効率化にも貢献します。
人が行き交う必要が減ることで、安全性の向上にもつながります。

さらに、人は、長時間労働や疲労によって集中力が途切れたり、判断ミスを起こしたりすることがあります。
しかし、AMRはプログラム通りに正確に作業を行うため、ヒューマンエラーによるミスを大幅に削減することができます。

AMRが向いている現場

従来の無人搬送車(AGV)と比べて高価なAMRですが、その真価を発揮するのは以下の2つのシーンです。

1. 人と協働する複雑な搬送作業現場

アパレル倉庫のような、異なる種類やサイズの商品を扱う現場では、AGVでは対応が難しい繊細な作業が求められます。

AMRは、周囲の環境をリアルタイムで認識し、人や障害物を避けながら移動できるため、人と協働しながら柔軟な搬送作業を実現できます。

さらに、ロボットハンドRFIDタグ(電波を用いた非接触型のICタグ)などのオプションを組み合わせることで、柔らかい商品の取り扱いも可能になり、作業効率の飛躍的な向上が期待できます。

2. レイアウト変更が多い工場・倉庫

多品種少量生産や頻繁なレイアウト変更が行われる工場・倉庫では、AGVは磁気テープなどの誘導体に依存するため、レイアウト変更のたびに誘導体の張り替えが必要となり、運用に大きな制約が生じていました。

一方、AMRは環境地図を自動作成・更新することができるため、レイアウト変更後の新しい環境を認識し、最適な搬送ルートを自動的に算出することができます。

AMRを導入する際の注意点

AMRは、AGVと比べて柔軟性や作業効率に優れていますが、導入にあたってはいくつかの注意点があります。特に重要なのが、初期コスト運用コストのバランスです。

AMRは、AGVよりも本体価格が高く、導入にあたっては事前準備や開発に多くの時間と労力が必要です。
特に、ロボットに作業環境を学習させて自動で地図を作成させるためには、専門知識を持つ人材によるティーチングが必要となります。
また、人とスムーズに協働するためには、細かな微調整も必要となります。

一方、運用コスト面では、AMRは人件費やランニングコストを削減できる可能性があります。
しかし、導入初期には想定外のトラブルが発生したり、運用ノウハウを蓄積するのに時間がかかったりする可能性もあります。

AMR導入を検討する際には、初期コストと運用コストを長期的な視点で評価し、コストパフォーマンスを意識することが重要です。

まとめ

AMRは、物流業界のみならず、製造業、医療現場など様々な分野に変革をもたらす可能性を秘めた次世代の搬送ロボットです。

従来のAGVとは異なり、人と協働しながら作業を進めることができる点が、AMRの大きな特徴です。
人手不足や労働環境改善の課題解決にも大きく貢献することが期待されています。

導入にあたっては、初期コストや運用コストなどの注意点もありますが、長期的な視点でコストパフォーマンスを評価し、導入を検討することが重要です。

AMRは、人とロボットが力を合わせて新たな価値を生み出す、まさに未来の物流を担う革新的な技術と言えるでしょう。

AGV(無人搬送車)について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
AGV(無人搬送車)とは?AMRやRGVとの違いや種類、導入のメリットについて解説

関連記事

当サイトの運営会社

昭和29年創業以来、アイニチ株式会社は、産業機械を扱っており、主に工場・倉庫・住宅用昇降設備をメインとしています。

簡易リフト、荷物用エレベーター、小荷物専用昇降機(ダムウェーター)、いす式階段昇降機、ホームエレベーター等の新設・リニューアル・メンテナンスをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

昇降機の専門スタッフがお客様をサポート致します。

お電話でのお問い合わせ

全国対応。お近くの営業所までお問い合わせください。

営業時間 / 8:30~17:30

休業日 / 土日祝

大阪(本社)

仙台

千葉

埼玉

東京

神奈川

名古屋

岡山

福岡