2016/07/01
2023/10/09
ホイスト式簡易リフトの解説
このページではホイスト式簡易リフトについて解説しています。 ホイスト式簡易リフトとは、簡易リフトの最上部に設置されているホイストマシン(巻上機)がワイヤーロープを巻上げ、カゴ(荷台...
2016/07/01
2023/10/09
簡易リフトを設置する際、オーバーヘッドが必要な理由
簡易リフトを設置する際は、最上階の床から天井までの高さを確かめます。これは、ご希望されるサイズの簡易リフトが、設置出来るかどうか確認するためです。 ご希望のサイズに基づいて、設置に...
2016/07/01
2023/10/09
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の点検口について
▲小荷物専用昇降機(コンパクトタイプ)の点検口を撮影 小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の上部には、点検口が設けられています。 ※点検口の読み方は、「てんけんこう」です。 点検口は...
2016/07/01
2023/10/09
ウエスとは
ウエスとは、機械器具の清掃などに用いられる布切れです。英語では、「Waste(ウェイスト)」と書きます。廃棄物、くずという意味です。 素材は、主に古着・古布などを再利用して作られて...
2016/07/01
2023/10/09
扉の開閉を軽くするバランサーについて|昇降機(簡易リフト)
当社が提供している簡易リフト(ハイパーリフト)の扉には、「上開き扉」が多く採用されています。 上開き扉とは、下から持ち上げて開ける種類の扉の一つです。 簡易リフト(ハイパーリフト)...
2016/07/01
2023/10/09
エレベーターのセーフティーシューとは
セーフティシューとは、エレベーターの安全装置の一つです。マンションや商業施設のエレベーター、ご家庭のホームエレベーターなどに搭載されています。 次の写真のように、セーフティーシュー...
2016/07/01
2023/10/09
エレベーターのドアシューについて
このページでは、エレベーターのドアシューについて解説しています。 ドアシューとは、エレベーターの扉を敷居溝に沿って動かすための部品です。 軟質な素材で作られています。これは、扉に物...
2016/07/01
2023/10/09
ロープ式エレベーター(トラクション式)の構造と各部名称
このページでは、マンションやビルに設置されている「トラクション式(機械式ありタイプ)」の各部名称をご紹介しています。 トラクション式とは、つるべ式とも呼ばれ、”人が乗り降りするカゴ...
2016/07/01
2023/10/09
小荷物専用昇降機(ダムウェーター)の搬入と据付工事について
このページでは小荷物専用昇降機(ダムウェーター)のコンパクトタイプの搬入時の様子についてご紹介しています。設置を考えているけど、「事前にどのような設置工事をするのか知りたい」という...
2016/07/01
2023/10/09
ローヘッド型の巻上機について<簡易リフトを天井の低い場所に設置>
通常、簡易リフトは、下の図のように巻上機が上部にある構造となっています。 そのため、簡易リフトを設置する際は、上部に巻上機を設けるためのスペースが必要になります。しかし、設置場所に...